昨日、イギリスから帰国した友達一家とそのお友達一家がお泊りに来てくれました♪
友達一家は朝車で20分くらいのところにお迎えに行って、そのお友達一家は大阪から電車でお昼前に到着~。
友達一家 T、B、Kちゃん(2歳)と
そのお友達一家 C、Kさん、Nくん(2歳)! お友達一家はうちの地方に来た事がなかったので、地元世界遺産の
『那智の滝』を見に行く事にしたら、その日が偶然にも年に一回の
『那智の火祭り』の日でした。
白装束の氏子さんが50kgの火の付いたたいまつを持って歩く、わりと有名なお祭りなんですが、地元生まれのだんなさんも見た事がない!誰も見た事がない!
偶然に感謝して、うちで軽くランチしてから楽しみに向かいました。
結局私は体調悪かったので運転手になって見に行くのやめたんですが、すごく良かったそうです。
那智の滝
たいまつの燃え残りの炭を取って来てもらいました
(邪気を払うような意味があるそうです)
夕方にはこの前アメリカから帰国したNとKちゃん、Mちゃん(2歳)も合流して晩ごはん♪
普段人の訪れの少ない我が家がにぎやかで、ほんまに嬉し~!(^^*)
あっという間の楽しい時間でした。


2日目の今日は、川遊び。
朝から昨日のメンバーで、車で20分くらいのきれいな川に行きました(男性陣エビ捕りメイン)。
ランチは、お肉もお野菜もおいしい上にKちゃんのお父さんが捕った新鮮な伊勢海老やサザエまで登場する豪華なBBQ!
涼しい木陰でのんびりまったりしてるだけでもほんまに気持ち良くて、夏を堪能できた一日でした。


ビリさん、今年も泣きながら初泳ぎ~